- ホーム
- プロジェクト
『安心・安全・快適』が私たちのプライドです。
かつて四十八ヶ瀬の暴れ川と呼ばれた黒部川。
水害に苦しむ流域の人々の生命と財産を守るための治水事業、過酷な自然環境を克服しながら進めた上流の電源開発。
これらに果敢に挑んだ先人たちの想いは、今もなお脈々と私たちに息づいています。
社会基盤の整備が進み「安心・安全・快適」な暮らしが当たり前の現代。
その「当たり前」が「当たり前」であり続けるために、今日も、そしてこれから先も、『高』い技術で『大』きな役割を果たしていきます。
それが私たち大高建設のプライドです。
-
宇奈月ダム尾ノ沼崩落土砂応急対策工事
-
2023年度工事実績(ミャンマー)
-
内山住宅外壁改修工事≪令和5年12月≫
-
想影展望台改修工事 ≪令和5年11月≫
-
R5黒薙川第2号下流砂防堰堤工事
-
R2-5黒薙川第2号下流砂防堰堤工事
-
R4祖母谷第5号砂防堰堤改築工事
-
2022年度工事実績(ミャンマー)
-
海外事業 フロンティア事業本部
-
令和2年度黒部川河道整備他工事
-
H30-32黒薙川第2号下流砂防堰堤工事H30-32黒薙川第2号下流砂防堰堤工事
-
市道立野6号線外1路線道路改良工事市道立野6号線外1路線道路改良工事
-
朝日小川ダム河川総合交付金法面補修工事朝日小川ダム河川総合交付金法面補修工事
-
一般県道音沢中ノ口線 県単独橋梁維持修繕 境谷橋 伸縮装置取替工事
-
R1-4小黒部谷第2号砂防堰堤工事
-
黒部川河道掘削その1工事
-
R1富山管内道路附属施設整備工事
-
黒部川第三発電所水平歩道補修工事(H31)第四発電所旧日電歩道補修工事(H31)
-
H30黒薙川第4号砂防堰堤改築他工事
-
H30管内砂防資材運搬道路工事
-
大島消波堤ブロック製作工事
-
主要地方道朝日宇奈月線県単独橋梁維持修繕3号橋伸縮装置取替その2工事
-
ミャンマーに現地法人
-
林野庁補助事業「地域内エコシステム」構築事業
-
自然環境整備交付金 欅平園地(猿飛峡遊歩道)整備工事
-
H30富山・黒部管内橋梁補修工事
-
緊急治山「明日」渓間工事
-
平成29年度黒部川ブロック製作他工事
-
宇奈月消防庁舎整備工事(建築主体)
-
蛭谷(1)地区砂防総合交付金(急傾斜)法面工第2.・3工区工事
-
H28小黒部谷砂防堰堤改築他工事
-
地下水・温泉熱併用ヒートポンプ空調【ジオパーク展示室】
-
平成29年度宇奈月ダム流木集積等作業
-
蛭谷(1)地区砂防総合交付金(急傾斜)工事
-
主要地方道黒部宇奈月線県単独橋りょう維持修繕宇奈月橋補修工事
-
株式会社シンエツ本社新築工事
-
自噴圧のみで地下水が熱交換器を通過する水熱源ヒートポンプ空調【黒部市生地地区】
-
吉原離岸堤改良(No143)ブロック製作その1工事
-
小摺戸地区及び音沢地区堤防強化他工事
-
黒薙川第2号砂防堰堤改築工事
-
小黒部谷第2号砂防堰堤工事
-
地下水熱ヒートポンプ空調【富山市戸建住宅】
-
黒部市温泉利用多目的施設新築工事(建築主体)
-
地下水熱利用ヒートポンプ空調システム【大高建設㈱本社】
-
黒部市庁舎行政棟新築工事
-
小黒部谷資材運搬道路工事
-
上飯野護岸工事
-
片貝川河川総合交付金(布施川工区)護岸第一工区工事
-
地鉄宇奈月温泉駅前広場整備工事
-
温泉熱による無散水駐車場融雪【大高建設(株)社員駐車場】
-
黒薙川第2号下流砂防堰堤工事
-
林道別又僧ヶ岳線法面保護工事(その5)
-
吉原離岸堤ブロック製作その4工事
-
愛本床止常水路補修その1工事
-
(仮称)交流プラザ新築工事(建築主体)
-
荻生護岸補修外5件工事
-
黒薙川砂防堰堤群改築工事
-
林道別又僧ヶ岳線法面保護工事(その3、その4)
-
松尾谷2復旧治山工事
-
再生可能エネルギーを活用した自立分散型地域づくり事業